ドリアードの試練のオート攻略方法をわかりやす~くまとめたので、さっそくチェックしよう!
オート難易度 2
フルオートの安定度 9
キャラの選択肢 7
周回の早さ 10
コア対策 ヒールコア
状態異常対策 毒
オート攻略おすすめPT!
A | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
B | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
【オート攻略のポイント】
- バトルは1戦
いきなりボス戦。敵は3体のドリアード。 - 岩減少は有効
岩が5個ある盤面。岩減少のアビリティカードは有効で、ヒールコアも出てくるため盤面が狭くなり、岩を減少させないと十字型スキルが撃ちにくい。 - コア対策はヒールコア
ヒールコアは3種類あり、左のドリアードが出してくるものは耐久値が5、中央のドリアードが出してくるものは耐久値が8、右のドリアードが出してくるものは耐久値が2。ヒールコアの対策をしておこう。 - 状態異常対策は毒
ドリアードは毒ピースを撒いてくる。毒のダメージが大きいため、耐性を100%にしておこう。 - 全体攻撃で
ボス戦では敵が3体いるので、高火力の全体攻撃スキルを持ったキャラを連れて行くと楽。 - 回復でド安定
回復キャラがいるとすごく安定。
こちエレのTwitterをフォローして最新情報を受け取ってね!
このサイトの最新情報ページをお気に入りに登録してくれたら、ブログ形式で最新情報をみることができるよ!
⇒最新情報